写真のプラグトレイの苗の根を洗った状態。ガッチリくんスーパーねぎ用は長いもので根長9cm。
育苗中の追肥なしで、1年を通してガッチリとした苗を生産できる地力増進効果もあるねぎ苗の育苗培土として定評のある「ガッチリくんねぎ用」に有用菌を配合したバイオスティミュラント培土。
「ガッチリくんスーパーねぎ用」の有用菌は、育苗育苗期間中にネギ苗の根に共生し、育苗中から養水分の吸収をサポートする。苗の姿に明らかな差がみられる。
ネギ苗が定植された後は、有用菌の菌糸が根の先々まで伸び、根が届かないところの水分、リン酸やミネラル分を吸収しネギ苗に供給する。
つまり、「ガッチリくんスーパーねぎ用」を使って今まで同様の栽培管理の育苗するだけで、種まき〜定植〜収穫まで従来以上の養水分供給効果が継続する。不安定な気象条件の中でより安定した生育をサポートし、葉鞘部が太く、秀品率・収量増が期待できる。
「ガッチリくんスーパーねぎ用」は、50リットルで約18kgの軽さ。 ゼオライト(地力向上)、ピートモス、バーミキュライト、パーライトを主体に長期肥効のある肥料成分と有用菌を配合。
取得トレイ枚数目安(覆土は、とも土で使用の場合)
土が主体の培土よりも、軽い素材を利用しているので、播種作業後の育苗箱の持ち運びも容易。
「ガッチリくんスーパーねぎ用」高品質の国産ゼオライトを使用。ゼオライトに窒素を効率的に吸着させることで、長期の肥効を実現している。
有用菌が育苗中も養水分の吸収をサポート。苗の姿に明らかな差がみられる。
ゼオライトは、地力増進法により性能品質基準の定められた土壌改良資材。 「ガッチリくんスーパーねぎ用」のゼオライトは陽イオン交換容量(CEC)が大きく、肥料成分の陽イオンを保持する容量が大きいのが特長。周囲の(pH)などに左右されず、長期間保持する特性があり、圃場に投入することで保肥力を高め地力を増進する効果がある。
素材 | CEC(cmolc kg-1) | 土壌での分解 | ゼオライト (飯坂鉱山産) | 160〜190 | なし | 黒ボク土 | 3〜20 | なし | 腐植(堆肥などからの分解物) | 3〜280 | 微生物により分解 |
---|
陽イオン交換容量(CEC)は、磁石が引きつけるように、ゼオライトが陽イオン=肥料成分の窒素成分などを保持したり離したりする力。特にゼオライトの塩基置換容量は永久電化と言い、周囲の環境(pH)などに左右されず、長期間その力を保持する特性がある。土の中でも分解されないので、畑が自然に地力がある状態になっていく。
よい種子を届け、よい苗を作って頂きたい。そんな思いから1991年に生まれた園芸培土。「ガッチリくん」は、日本各地で愛用されています。