2025-03-31記事掲載

3月28日付日本経済新聞埼玉首都圏経済面でさいたまヨーロッパ野菜研究会の記事が掲載されました

 画像は記事掲載ページのサムネイルhttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO87635500X20C25A3L72000/

さいたまヨーロッパ野菜研究会は、農家、飲食店、卸売業者、種苗メーカーで構成。

ルーコラ・セルバーティカや黒キャベツ(カーボロネロ)などを含め2024年時点で年間100品目ほどを扱い、出荷額は合計約1億円に上った。生産時期調整の連携や市場を通さない販売ルートの開拓も成果を上ているというような内容が紹介されています。

ルーコラ・セルバーティカ
品種紹介ページ


黒キャベツ(カーボロネロ)
品種紹介ページ

トキタ種苗は、直売所や家庭菜園でも、大規模にも栽培できるイタリア野菜の品種を開発しています。