FAQ
よくある質問

FAQ よくある質問

未経験者であっても構いません。野菜が好き・植物を育てるのが好きな方、当社の仲間と一緒に仕事をしてみたいと思う、貴方のエントリーをお待ちしております。

職種の希望は配慮されます。入社後の研修などで適性を見て面談の上、最初の所属先が決定されます。

可能です。総務部採用担当にご相談ください。

新卒研修にて、OJTとして全部署の流れを3か月みて その後本人との意思確認をおこない、配属先を決定します。

埼玉県の本社、農場もしくは熊本に席を置くことになります。

適性と本人の希望、社内の業務状況により判断されます。

海外事業本部では、海外の展示会出展、会議出席、試作調査などで世界各国へ出張しています。
また、研究部門や種子生産部門のスタッフも海外出張します。案件によっては駐在となることもあります。

入社後のOJT研修。自己啓発支援として、英語をはじめとする語学取得、その他の資格取得の費用補助します。
読書を推進しており社内ポータルサイトへの書評投稿者に図書費を補助しています。

産休、育休制度は完備しています。2018年度には、女性2名が育児・出産休業し復帰しております。

勤務時間 本社 8:40~17:00(10月~3月)8:40~17:30(4月~9月)
大利根研究農場 8:00~17:00

休日休暇
日曜、祝日、夏期、年末年始、特別(結婚、勤続褒賞等)

年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 等
※年間休日103日(2019年度)

出産・育児休暇
出産休暇・・産前6週間、産後8週間取得することができます。
育児休暇・・満1歳まで取得可能です。事情により2歳まで延長可能です。

契約保養施設
リゾートマンション(新潟県舞子スキー場)あり、エクシブ会員(軽井沢他)

永年勤続表彰
入社後満10年から5年毎に社員の勤続表彰があり、記念品と休暇が付与されます。

自己啓発支援
英語をはじめとする語学習得、その他資格取得に費用を補助。
読書を推進し、社内ポータルサイトで書評をシェア。投稿した社員に図書代を補助します。

日本国内の種苗店、農協、ホームセンター、生産団体、各種メーカー。海外の種苗業者、生産団体など。

創業100年を超える歴史がもつ野菜の品種交配の資産と経験があります。
また業界の常識にとらわれず消費者として食べたい野菜を育種し食卓を豊かにする等、積極的に挑戦し世界を変える事を尊びます。
海外への展開も会社規模の割には早くから始め、拡大しています。

未経験者であっても構いません。野菜が好き・植物を育てるのが好きな方、当社の仲間と一緒に仕事をしてみたいと思う、貴方のエントリーをお待ちしております。

職種の希望は配慮されます。入社後の研修などで適性を見て面談の上、最初の所属先が決定されます。

可能です。総務部採用担当にご相談ください。

新卒研修にて、OJTとして全部署の流れを3か月みて その後本人との意思確認をおこない、配属先を決定します。

適性と本人の希望、社内の業務状況により判断されます。

入社後のOJT研修。自己啓発支援として、英語をはじめとする語学取得、その他の資格取得の費用補助します。
読書を推進しており社内ポータルサイトへの書評投稿者に図書費を補助しています。

埼玉県の本社、農場もしくは熊本に席を置くことになります。

海外事業本部では、海外の展示会出展、会議出席、試作調査などで世界各国へ出張しています。
また、研究部門や種子生産部門のスタッフも海外出張します。案件によっては駐在となることもあります。

産休、育休制度は完備しています。2018年度には、女性2名が育児・出産休業し復帰しております。

勤務時間 本社 8:40~17:00(10月~3月)8:40~17:30(4月~9月)
大利根研究農場 8:00~17:00

休日休暇
日曜、祝日、夏期、年末年始、特別(結婚、勤続褒賞等)

年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 等
※年間休日103日(2019年度)

出産・育児休暇
出産休暇・・産前6週間、産後8週間取得することができます。
育児休暇・・満1歳まで取得可能です。事情により2歳まで延長可能です。

契約保養施設
リゾートマンション(新潟県舞子スキー場)あり、エクシブ会員(軽井沢他)

永年勤続表彰
入社後満10年から5年毎に社員の勤続表彰があり、記念品と休暇が付与されます。

自己啓発支援
英語をはじめとする語学習得、その他資格取得に費用を補助。
読書を推進し、社内ポータルサイトで書評をシェア。投稿した社員に図書代を補助します。

日本国内の種苗店、農協、ホームセンター、生産団体、各種メーカー。海外の種苗業者、生産団体など。

創業100年を超える歴史がもつ野菜の品種交配の資産と経験があります。
また業界の常識にとらわれず消費者として食べたい野菜を育種し食卓を豊かにする等、積極的に挑戦し世界を変える事を尊びます。
海外への展開も会社規模の割には早くから始め、拡大しています。

TOKITA×RECRUIT

pagetop